トップ
>
我武者馬丁
ふりがな文庫
“我武者馬丁”の読み方と例文
読み方
割合
がむしやべつたう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
がむしやべつたう
(逆引き)
やり入れたるが水は馬の太腹にも及び車の臺へ付く程なれば叩き立られたる痩馬向ふの岸に着きかねて
喘
(
あへ
)
ぐに
流石
(
さすが
)
の
我武者馬丁
(
がむしやべつたう
)
も
術
(
すべ
)
なくて
己
(
おのれ
)
川中へ下り立ち四人を
木曽道中記
(旧字旧仮名)
/
饗庭篁村
(著)
我武者馬丁(がむしやべつたう)の例文をもっと
(1作品)
見る
我
常用漢字
小6
部首:⼽
7画
武
常用漢字
小5
部首:⽌
8画
者
常用漢字
小3
部首:⽼
8画
馬
常用漢字
小2
部首:⾺
10画
丁
常用漢字
小3
部首:⼀
2画
“我武者”で始まる語句
我武者羅
我武者
検索の候補
我武者羅
我武者
騎馬武者
御者馬丁
馬丁
武者振
武者
鎧武者
猪武者
武者溜