トップ
>
御想像
ふりがな文庫
“御想像”の読み方と例文
読み方
割合
ごさうぞう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ごさうぞう
(逆引き)
此邊
(
このへん
)
の
事
(
こと
)
は、
本國
(
ほんごく
)
でも
人
(
ひと
)
の
風評
(
うわさ
)
に
上
(
のぼ
)
り、
君
(
きみ
)
にも
幾分
(
いくぶん
)
の
御想像
(
ごさうぞう
)
は
付
(
つ
)
いたらうが、
果
(
はた
)
して
如何
(
いか
)
なる
發明
(
はつめい
)
であるかは、
其物
(
そのもの
)
の
全
(
まつた
)
く
竣成
(
しゆんせい
)
する
迄
(
まで
)
は、
誰
(
たれ
)
も
知
(
し
)
つて
居
(
を
)
る
者
(
もの
)
はない、
私
(
わたくし
)
は
外國
(
ぐわいこく
)
の
軍事探偵
(
ぐんじたんてい
)
や
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
御想像(ごさうぞう)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
想
常用漢字
小3
部首:⼼
13画
像
常用漢字
小5
部首:⼈
14画
“御”で始まる語句
御
御馳走
御前
御意
御座
御簾
御尤
御覧
御免
御堂
検索の候補
想像
想像力
想像裡
想像上
想像的
此想像
程想像
想像的侠勇談
御像
御夢想