トップ
>
年下
ふりがな文庫
“年下”の読み方と例文
読み方
割合
としした
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
としした
(逆引き)
三
人
(
にん
)
の
中
(
うち
)
のもっとも
年下
(
としした
)
の
丙
(
へい
)
は、
空
(
そら
)
を
見
(
み
)
て
考
(
かんが
)
えていました。このとき、
遠
(
とお
)
く
北
(
きた
)
の
方
(
ほう
)
の
海
(
うみ
)
で
汽笛
(
きてき
)
の
音
(
おと
)
がかすかに
聞
(
き
)
こえたのでありました。
不死の薬
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
その一人の、新吉より
年下
(
としした
)
のきえちゃんが、今こんな目にあっているのですから、新吉は
黙
(
だま
)
って見ていられるはずはありません。
曲馬団の「トッテンカン」
(新字新仮名)
/
下村千秋
(著)
カピ妻 ならば、
今
(
いま
)
、よう
思
(
おも
)
ふて
見
(
み
)
や、そもじよりも
年下
(
としした
)
の
姫御前
(
ひめごぜ
)
で、とうに、
此
(
この
)
ヹローナで、
母親
(
はゝおや
)
におなりゃったのもある。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
年下(としした)の例文をもっと
(16作品)
見る
年
常用漢字
小1
部首:⼲
6画
下
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
“年”で始まる語句
年
年齢
年増
年紀
年老
年月
年寄
年嵩
年長
年暮
検索の候補
年齢下
年紀下
“年下”のふりがなが多い著者
下村千秋
水野仙子
ロマン・ロラン
泉鏡太郎
小山清
柳田国男
島崎藤村
小川未明
泉鏡花
夏目漱石