“子飼”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
こがい85.7%
こが14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「どのとりだってれればおなじさ。しかし子飼こがいいでないと、なかなかこんなにならないそうだね。」と、にいさんがいいました。
山へ帰ったやまがら (新字新仮名) / 小川未明(著)
それから供人の縫殿介なる若党の骨がらもよく、いわゆる雑人ぞうにんずれのした渡り奉公人とはちがって、子飼こがいからのしつけがみえる。
宮本武蔵:08 円明の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
子飼こがいの時より一方ひとかたならぬ大恩を受けながらそのような身の程知らずの不料簡ふりょうけんは起しませぬ思いも寄らぬぎぬでござりますと今度は春琴に口を
春琴抄 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
「たぬきか。おとしや、わなでつかまえたり、また、子飼こがいにしてそだてたりするのだ。」
山に雪光る (新字新仮名) / 小川未明(著)