トップ
>
図
>
と
ふりがな文庫
“
図
(
と
)” の例文
旧字:
圖
一夜、「
鳳鳥
(
ほうちょう
)
至らず。河、
図
(
と
)
を出さず。
已
(
や
)
んぬるかな。」と独言に孔子が
呟
(
つぶや
)
くのを聞いた時、子路は思わず
涙
(
なみだ
)
の
溢
(
あふ
)
れて来るのを禁じ得なかった。
弟子
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
「
鳳
(
ほう
)
鳥も飛んで来なくなった。河からは
図
(
と
)
も出なくなった。これでは私も生きている力がない。」
現代訳論語
(新字新仮名)
/
下村湖人
(著)
吾
(
われ
)
聞く、天朝
戦
(
たたかい
)
を
興
(
おこ
)
すの策ありと、小邦
亦
(
また
)
敵を
禦
(
ふせ
)
ぐの
図
(
と
)
あり。
豈
(
あに
)
肯
(
あえ
)
て
途
(
みち
)
に
跪
(
ひざまず
)
いて之を奉ぜんや。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
図
常用漢字
小2
部首:⼞
7画
“図”を含む語句
不図
図々
企図
合図
図体
画図
下図
設計図
相図
意図
図太
図抜
無図
指図
愚図愚図
一図
図星
愚図
愚図々々
図会
...