トップ
>
名書
ふりがな文庫
“名書”の読み方と例文
読み方
割合
なが
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なが
(逆引き)
さる
頃
(
ころ
)
はがきにて
處用
(
しよよう
)
と申こしたる
文面
(
ぶんめん
)
は
男
(
おとこ
)
の
通
(
とほ
)
りにて
名書
(
なが
)
きも六
藏
(
ざう
)
の
分
(
ぶん
)
なりしかど、
手跡
(
しゆせき
)
大分
(
だいぶ
)
あがりて
見
(
み
)
よげに
成
(
な
)
りしと
父親
(
ちゝおや
)
の
自
(
じ
)
まんより
ゆく雲
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
名書(なが)の例文をもっと
(1作品)
見る
名
常用漢字
小1
部首:⼝
6画
書
常用漢字
小2
部首:⽈
10画
“名書”の類義語
印
兆
気配
徴
標
合図
幸先
前兆
署名
徴候
“名”で始まる語句
名
名残
名代
名告
名前
名誉
名人
名聞
名高
名題
検索の候補
假名書
仮名書
於伝仮名書
匿名書
名前書
宛名書
綴合於伝仮名書