“叔父君”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おじぎみ66.7%
おぢぎみ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
小田原城おだわらじょう北条氏政ほうじょううじまさどのは、若さまにとっては、叔父君おじぎみにあたるかたです。北条ほうじょうどのへ身をよせれば、織田家おだけ徳川家とくがわけも手はだせませぬ」
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
先帝——みかど従兄いとこあるいは叔父君おじぎみ——の第四の内親王でお美しいことをだれも言う方で、母君のおきさきが大事にしておいでになる方のことを、帝のおそばに奉仕している典侍ないしのすけは先帝の宮廷にいた人で
源氏物語:01 桐壺 (新字新仮名) / 紫式部(著)
先刻せんこく一目ひとめ誰人たれかにるとおもつたのはそのはづよ、たれあらう、この艦長かんちやうこそ、春枝夫人はるえふじん令兄れいけい日出雄少年ひでをせうねん叔父君おぢぎみなる松島海軍大佐まつしまかいぐんたいさであつたのかと。
かの春枝夫人はるえふじん令兄れいけい——日出雄少年ひでをせうねんためには叔父君おぢぎみあたつてひと