トップ
>
中好
>
なかよ
ふりがな文庫
“
中好
(
なかよ
)” の例文
すると
後
(
あと
)
の方から荷を担いで来る人の足音に、
只
(
と
)
見れば幸右衞門の伜圓次郎と云って、今年廿五歳になり、多助とは
極
(
ごく
)
中好
(
なかよ
)
しの友達でございます。
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
それから中には悪く云う奴もある私と
斯
(
こ
)
う
中好
(
なかよ
)
く、お
前
(
まえ
)
さんは江戸に奉公して
江戸子
(
えどっこ
)
同様と云うので、甚藏や
悪
(
わり
)
い事はするナ、と
番毎
(
ばんごと
)
に
斯
(
こ
)
う云ってお
呉
(
く
)
んなさるは
有難
(
ありがて
)
えと思って居るが
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
近いところが
此楼
(
こゝ
)
にいたあの
綾衣
(
あやぎぬ
)
がいゝお手本だよ、あんな夢中になって
初
(
はつ
)
さんのところへ
行
(
ゆ
)
き、惚れた同士だから
嘸
(
さ
)
ぞ
中好
(
なかよ
)
く毎日暮すだろうと、
楼中
(
うちじゅう
)
の
羨
(
うらや
)
みものだッたは知っているだろう
根岸お行の松 因果塚の由来
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
是から二人で
中好
(
なかよ
)
く酒盛をしているうち空は段々雲が出て来て薄暗くなり
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
然うして
仇
(
あだ
)
を討たせて
望
(
のぞみ
)
を
叶
(
かな
)
えてやって下さい…お前は奉公した事がないからお父様お母様に我儘を云うが、山平殿は親切なれども長旅の事、我儘な事を云って山平殿に見捨てられぬ様に
中好
(
なかよ
)
う
敵討札所の霊験
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
中
常用漢字
小1
部首:⼁
4画
好
常用漢字
小4
部首:⼥
6画
“中”で始まる語句
中
中央
中間
中空
中々
中宮
中旬
中心
中原
中風