“をとこぎ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
侠氣38.5%
侠気30.8%
男氣15.4%
男義7.7%
義侠7.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
その叔母さんが此處へやつて來て、——八五郎は人間は甘いやうだが、あれでなか/\侠氣をとこぎがありますよ。
が、勝気で男優りで、侠気をとこぎがあつて弟思ひの親切な鍵屋の伯母とは、互に意気の相投ずるものがあつた。そして伯父は何事によらず彼女に一目を置いて居た。
世の中へ (新字旧仮名) / 加能作次郎(著)
致せばとて御主人樣の御爲なら少しもいとひは致しませぬと久八と云六右衞門と云そろひも揃ひし忠義な男義をとこぎ千太郎は猶々あなへも入たき思ひ六右衞門に打向ひ兩手を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
そこで、わたくし心配しんぱいするのは、義侠をとこぎ大佐閣下たいさかつかは、吾等われら大難だいなんたすけやうとして、御自身ごじしん危險きけんをおまねきになるやうことはあるまいか。