“まびさし”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
眉庇26.9%
目庇23.1%
眉廂23.1%
眼庇15.4%
真廂7.7%
目廂3.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
よかろう、やってみろ、と石川が木剣をあげ、面上で眉庇まびさしのように、横に構えながら「いざ」と云った。
テナルディエは右手を額の所まで上げて目庇まびさしを作り、それから目をまたたきながら眉根まゆねを寄せたが、それは口を軽くとがらしたのとともに
第三の頭巾ずきんは白とあい弁慶べんけい格子こうしである。眉廂まびさしの下にあらわれた横顔は丸くふくらんでいる。その片頬の真中が林檎りんごの熟したほどに濃い。
永日小品 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
右手は懷に入れたまゝ、時々頭巾の眼庇まびさしをあげて、月の無い空を仰いで見たりして居るのでした。
甲野さんは真廂まびさしあおって坂の下から真一文字に坂の尽きるいただきを見上げた。坂の尽きた頂きから、淡きうちに限りなき春の色をみなぎらしたるはてもなき空を見上げた。甲野さんはこの時
虞美人草 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
提督は普通の海軍軍人とちがつて、制帽を心もち横つちよにかぶつてゐる。そして目廂まびさしの下からまぶしさうな皮肉な眼つきでじろりと相手を見つめてゐる。