“弁慶”の読み方と例文
読み方割合
べんけい100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
弁慶べんけいが七つ道具を背負う様に似ているところからその名を得たのでありましょう。余目あまるめで出来る釜敷かましきにも立派な形のがありました。
手仕事の日本 (新字新仮名) / 柳宗悦(著)
第三の頭巾ずきんは白とあい弁慶べんけい格子こうしである。眉廂まびさしの下にあらわれた横顔は丸くふくらんでいる。その片頬の真中が林檎りんごの熟したほどに濃い。
永日小品 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
ひところ、叡山えいざん西塔さいとうにもいたという義経よしつねの臣、武蔵坊弁慶べんけいとかいう男もこんな風貌ではなかったかと性善坊は彼のうしろ姿を見て思った。
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)