トップ
>
ひでをせうねんら
ふりがな文庫
“ひでをせうねんら”の漢字の書き方と例文
語句
割合
日出雄少年等
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
日出雄少年等
(逆引き)
約束
(
やくそく
)
の
日
(
ひ
)
には、
櫻木大佐
(
さくらぎたいさ
)
は
日出雄少年等
(
ひでをせうねんら
)
と
共
(
とも
)
に、
海底戰鬪艇
(
かいていせんとうてい
)
に
乘
(
じやう
)
じて
朝日島
(
あさひじま
)
を
離
(
はな
)
れ、
竊
(
ひそ
)
かに
橄欖島
(
かんらんたう
)
に
到
(
いた
)
りて、
吾等
(
われら
)
兩人
(
りようにん
)
の
應援
(
おうゑん
)
を、
今日
(
けふ
)
か、
明日
(
あす
)
かと、
待
(
ま
)
ち
暮
(
くら
)
す
事
(
こと
)
であらうが。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
昨日
(
きのふ
)
は
圖
(
はか
)
らずも
天外
(
てんぐわい
)
萬里
(
ばんり
)
の
地
(
ち
)
で
我
(
わが
)
同胞
(
どうほう
)
にめぐり
逢
(
あ
)
ひ、
恰
(
あだか
)
も
天
(
てん
)
のなせるが
如
(
ごと
)
き
奇縁
(
きえん
)
にて
今
(
いま
)
は
優美
(
やさし
)
き
春枝夫人
(
はるえふじん
)
、
可憐
(
かれん
)
なる
日出雄少年等
(
ひでをせうねんら
)
と
同
(
おな
)
じ
船
(
ふね
)
に
乘
(
の
)
り
同
(
おな
)
じ
故國
(
ふるさと
)
に
皈
(
かへ
)
るとは
何
(
なに
)
たる
幸福
(
しあはせ
)
であらう。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
ひでをせうねんら(日出雄少年等)の例文をもっと
(1作品)
見る