トップ
>
はんにん
ふりがな文庫
“はんにん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
判人
50.0%
犯人
25.0%
半人
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
判人
(逆引き)
お
薦
(
すす
)
めした者があります、よしんば身売りをお薦め申したところで、失礼ながら、
御容貌
(
ごきりょう
)
は別として、あなたのお歳では、
判人
(
はんにん
)
が承知を致しますまい
大菩薩峠:24 流転の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
はんにん(判人)の例文をもっと
(4作品)
見る
犯人
(逆引き)
犯人
(
はんにん
)
はウィスキイの
相手
(
あいて
)
をしていたが、むろん、
自分
(
じぶん
)
は
飲
(
の
)
まずに
老人
(
ろうじん
)
にだけ
飲
(
の
)
ませた。
金魚は死んでいた
(新字新仮名)
/
大下宇陀児
(著)
はんにん(犯人)の例文をもっと
(2作品)
見る
半人
(逆引き)
印度教
(
いんどけう
)
に
出
(
で
)
て
來
(
く
)
るものは、
何
(
いづ
)
れも
不思議
(
ふしぎ
)
千
萬
(
ばん
)
なものばかり、三
面
(
めん
)
六
臂
(
ぴ
)
とか
顏
(
かほ
)
や
手足
(
てあし
)
の
無數
(
むすう
)
なものとか、
半人
(
はんにん
)
半獸
(
はんじう
)
、
半人
(
はんにん
)
半鳥
(
はんてう
)
などの
類
(
るゐ
)
が
澤山
(
たくさん
)
ある。
佛教
(
ぶつけう
)
の五
大
(
だい
)
明王等
(
めうわうとう
)
も
印度教
(
いんどけう
)
から
來
(
き
)
て
居
(
ゐ
)
る。
妖怪研究
(旧字旧仮名)
/
伊東忠太
(著)
はんにん(半人)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
ぜげん
はした
はしたびと
ほし
ぼんにん
やつ
ホシ