トップ
>
それまで
ふりがな文庫
“それまで”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
夫迄
66.7%
其迄
22.2%
従来
11.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
夫迄
(逆引き)
小六
(
ころく
)
に
御米
(
およね
)
の
今朝
(
けさ
)
から
今迄
(
いままで
)
の
樣子
(
やうす
)
を
聞
(
き
)
くと、
實
(
じつ
)
は
餘
(
あま
)
り
眠
(
ねむ
)
いので、十一
時半頃
(
じはんごろ
)
飯
(
めし
)
を
食
(
く
)
つて
寐
(
ね
)
たのだが、
夫迄
(
それまで
)
は
御米
(
およね
)
も
能
(
よ
)
く
熟睡
(
じゆくすゐ
)
してゐたのだと
云
(
い
)
ふ。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
それまで(夫迄)の例文をもっと
(6作品)
見る
其迄
(逆引き)
第三期に小説の筆を
執
(
と
)
つた者は、
美妙斎
(
びめうさい
)
、
思案外史
(
しあんぐわいし
)
、
丸岡九華
(
まるをかきうくわ
)
、
漣山人
(
さゞなみさんじん
)
、
私
(
わたし
)
と
五人
(
ごにん
)
であつたが、右の
大改良後
(
だいかいりやうご
)
は
眉山人
(
びさんじん
)
と
云
(
い
)
ふ
新手
(
あらて
)
が
加
(
くはゝ
)
つた、
其迄
(
それまで
)
は
川上
(
かはかみ
)
は
折〻
(
をり/\
)
俳文
(
はいぶん
)
などを
寄稿
(
きかう
)
するばかりで
硯友社の沿革
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
それまで(其迄)の例文をもっと
(2作品)
見る
従来
(逆引き)
その電柱は
従来
(
それまで
)
、毎月五六名も頭を
打
(
ぶ
)
っつけて負傷をするので魔の電柱と云われているものであった。
魔の電柱
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
それまで(従来)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
いままで
これまで
じゅうらい
じらい
もとより
コレマデ