“けしと”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
怪飛66.7%
消止11.1%
消飛11.1%
跌踢11.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
怪飛けしとんだようになって、蹌踉よろけて土砂降どしゃぶりの中を飛出とびだすと、くるりと合羽かっぱに包まれて、見えるは脚ばかりじゃありませんか。
薬草取 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
地震ぢしんともな火災かさい大抵たいてい地震ぢしんのちおこるから、其等それらたいしては注意ちゆうい行屆ゆきとゞき、小火ぼやうち消止けしとめる餘裕よゆうもあるけれども、潰家かいかしたから徐々じよ/″\がるものは
地震の話 (旧字旧仮名) / 今村明恒(著)
「ここは噴出す処でねえ。麦こがしが消飛けしとぶでや、お前様もやらっせえ、和尚様の塩加減が出来とるで。」
灯明之巻 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
やや近く忍びよりて、一声高く「聴水」ト呼べば、くだんの狐は打ち驚き、まなこも開かずそのままに、一けんばかり跌踢けしとんで、あわただしくげんとするを。逃がしはせじと黄金丸は、おめき叫んで追駆おっかくるに。
こがね丸 (新字旧仮名) / 巌谷小波(著)