“くわれう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
過料50.0%
科料50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
其方儀そのはうぎ重四郎を同宿大津屋ゆう方へ入夫致させ候せつ身元みもとをもたゞさず世話致し候段不行屆ふゆきとゞきに付過料くわれうとしてぜに三貫文申付る
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
あざむ賣代うりしろ成せし處しかと身元請人等相調べずかゝへ置候段行屆かざるに付過料くわれう三貫文申付る尤も小夜衣事はすぐに證文差許さしゆるし岩井村百姓十兵衞身寄みより太郎作へ引渡しつかはすべし
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
其方儀天一坊身分しか相糺あひたゞさ地面ぢめん賣遣うりつかはし候段不埓に付過料くわれう五貫文申付る
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
領主 その曲事きょくじゆゑに、即刻そっこく追放つゐはう申附まうしつくる。汝等なんぢら偏執へんしふ予等われらまでも卷込まきこまれ、その粗暴そばう鬪諍とうじゃうによってわが血族けつぞく血汐ちしほながした。わがこの不幸ふかう汝等なんぢらにもくやますため、きびしい科料くわれうくわさうずるわ。