“がうのう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
豪農66.7%
江濃33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
つたが、土袋どぶつ細君さいくんださうです。土地とち豪農がうのう何某なにがしが、内證ないしよう逼迫ひつぱくした華族くわぞく令孃れいぢやう金子かねにかへてめとつたとひます。
人魚の祠 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
二戸前ふたとまへ三戸前みとまへの白い土藏や太い材木を使つた納屋なやつた豪農がうのうらしい構への家が二三軒もあつた。
東光院 (旧字旧仮名) / 上司小剣(著)
なかにはまた、あのながれ邸内ていないいて、用水ようすゐぐるみにはいけにして、筑波つくばかげほこりとする、豪農がうのう大百姓おほびやくしやうなどがあるのです。
人魚の祠 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
一、此所を寝物語と申すは、江濃がうのうのき相隣あひとなり、壁を隔てて互に物語をすれば、其詞相通じ問答自由なるゆゑなり。
大菩薩峠:33 不破の関の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)