トップ
>
野獣
ふりがな文庫
“野獣”のいろいろな読み方と例文
旧字:
野獸
読み方
割合
やじゅう
57.1%
けもの
28.6%
けだもの
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
やじゅう
(逆引き)
たとえば
野獣
(
やじゅう
)
も
盗賊
(
とうぞく
)
もない国で、安心して
野天
(
のてん
)
や明け
放
(
はな
)
しの家で
寝
(
ね
)
ると、
風邪
(
かぜ
)
を引いて
腹
(
はら
)
をこわすかもしれない。○を
押
(
お
)
さえると△があばれだす。
蛆の効用
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
野獣(やじゅう)の例文をもっと
(8作品)
見る
けもの
(逆引き)
私は
野獣
(
けもの
)
のような荒い佐久女の本性に帰って、「御母さん、御母さん」と
目的
(
あてど
)
もなく呼んで、相生町の通まで歩いて参りました。
旧主人
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
野獣(けもの)の例文をもっと
(4作品)
見る
けだもの
(逆引き)
『
解
(
わか
)
ったか
馬鹿野郎
(
ばかやろう
)
!』と、イワン、デミトリチは
呌
(
さけ
)
んで、
拳
(
こぶし
)
を
固
(
かた
)
めて
戸
(
と
)
を
敲
(
たた
)
く。『やい
開
(
あ
)
けろ!
開
(
あ
)
けろ!
開
(
あ
)
けんか! 開けんなら
戸
(
と
)
を
打破
(
ぶちこわ
)
すぞ!
人非人
(
ひとでなし
)
!
野獣
(
けだもの
)
!』
六号室
(新字新仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
野獣(けだもの)の例文をもっと
(2作品)
見る
“野獣”の意味
《名詞》
野 獣(やじゅう)
野生の獣。
(出典:Wiktionary)
野
常用漢字
小2
部首:⾥
11画
獣
常用漢字
中学
部首:⽝
16画
“野獣”で始まる語句
野獣檻
野獣派
検索の候補
野獣檻
野獣派
“野獣”のふりがなが多い著者
エクトール・アンリ・マロ
佐藤紅緑
島崎藤村
牧逸馬
アントン・チェーホフ
林不忘
中島敦
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
吉川英治
岡本かの子