逆襲さかよ)” の例文
いちど総退却した足利勢は、夜半からふたたび活動をおこし、全市の路地にくたくたとなって駐屯ちゅうとんしていた官軍へ逆襲さかよせをかけてきたのである。
私本太平記:10 風花帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
うけるところであったゆえ、このたびは、逆襲さかよせに這奴しゃつより不意を突いてくるつもりとみえる。各〻、ご油断あるなかれ
「こいつを返しゃ、俺たちの根城ねじろが分る、すぐ御用提灯ぢょうちんの鈴なりで、逆襲さかよせのくるのは知れている。兄貴、早くってしまわねえととんだことになるぜ」
鳴門秘帖:01 上方の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「さては、死にもの狂いの苦計に出て、深夜の逆襲さかよせをはかっているにちがいない。奴らの酒もりがすんで、宵寝よいねに入ったと見えたらそれがしおだ。ぬかるな」
私本太平記:04 帝獄帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
足ずりして口惜しがり、一族の手までかりて、約二百の兵をその夜、逆襲さかよせに、花栄の官邸の門へ差向けた。
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
辻々で、小戦こぜりあいが始まった。不意に逆襲さかよせをくった院の兵はもろかった。
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
されば、敵の城内にはもうくに、糧食のたくわえも尽きたはずではござるが、さすがに、衰えた気勢は見せず、かえって、たまたま小人数の奇兵をもって、鷲津、丸根のとりでなどへ、夜中、逆襲さかよせを
新書太閤記:02 第二分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「しかたがない。しばしの間、さびしい思いを忍んでくれ。きっと、冬の初霜が降りぬまに、以前にまさる味方をつのって、羽鳥はとり水守みもりの敵に、逆襲さかよせをくわせ、そして、そなたを迎えに来るから……」
平の将門 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「何だとッ。逆襲さかよせが来たッ?」
新書太閤記:03 第三分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)