“襖障子”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ふすましょうじ75.0%
ふすましやうじ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
戻って来た彼らは襖障子ふすましょうじを閉め、互いの膝を突き合わせるように坐った。蓑賀殿の肥えた円い顔が、こんどはきんと引きしまっているし、声も低く真虔しんけんな響きをもっている。
その時でさえ、宇左衛門が、それをしおに、話しかけたが、彼は、また黙って、うす暗い空へ眼をやってしまった。そのほかは、勿論、おしのように口をつぐんで、じっと襖障子ふすましょうじを見つめている。
忠義 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
何でも襖障子ふすましやうじ一面に葦とかりとをき、所々にかり羽叩はばたきして水を飛揚とびあがつてゐるのをあしらつた上、天井にはかりの飛ぶのを下から見上げた姿に、かりの腹と翼の裏をいてつたといふので名高かつた。