トップ
>
腰高障子
ふりがな文庫
“腰高障子”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
こしだか
66.7%
こしだかしょうじ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こしだか
(逆引き)
チョビ安は寝ぼけまなこをこすりながら、裏手の井戸端へ顔を洗いに、ガタピシ
腰高障子
(
こしだか
)
をあけて出ていった。
丹下左膳:02 こけ猿の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
と
懐手
(
ふところで
)
、のっそりと台所に来てみると、水口の
腰高障子
(
こしだか
)
から二つの顔がのぞいている。
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
腰高障子(こしだか)の例文をもっと
(4作品)
見る
こしだかしょうじ
(逆引き)
学校は村の中程にあって、藁葺の屋根をもった
平家
(
ひらや
)
だった。教室の一方、
腰高障子
(
こしだかしょうじ
)
をあけると二、三枚の畑を
隔
(
へだ
)
てて市場の人だかりや、
驢馬
(
ろば
)
や、牛や、豚などが見えた。
何が私をこうさせたか:――獄中手記――
(新字新仮名)
/
金子ふみ子
(著)
中洲真砂座
(
なかすまさござ
)
といふ芝居の横手の路地にも銘酒屋
楊弓場
(
ようきゅうば
)
軒を並べ、家名小さく書きたる
腰高障子
(
こしだかしょうじ
)
の間より通がかりの人を呼び込む光景、柳原の郡代、芝神明、浅草公園
奥山
(
おくやま
)
等の盛況に劣らず。
桑中喜語
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
腰高障子(こしだかしょうじ)の例文をもっと
(2作品)
見る
腰
常用漢字
中学
部首:⾁
13画
高
常用漢字
小2
部首:⾼
10画
障
常用漢字
小6
部首:⾩
14画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“腰高”で始まる語句
腰高
腰高盃
腰高塀
腰高窓
検索の候補
腰障子
障子
戸障子
硝子障子
破障子
腰高
油障子
襖障子
障子越
障子際
“腰高障子”のふりがなが多い著者
金子ふみ子
林不忘
永井荷風