トップ
>
袂別
ふりがな文庫
“袂別”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
べいべつ
77.8%
けつべつ
11.1%
わかれ
5.6%
おわかれ
5.6%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
べいべつ
(逆引き)
「キミはこのへんで本と眼鏡に
袂別
(
べいべつ
)
すべきじゃないか。キミの一生にとって、それはどうせ一時期のものにすぎないのじゃないか」
握った手
(新字新仮名)
/
坂口安吾
(著)
袂別(べいべつ)の例文をもっと
(14作品)
見る
けつべつ
(逆引き)
九時ごろから喫煙室でN君ハース氏らと
袂別
(
けつべつ
)
の心持ちでシャンペンの杯をあげた。……十時過ぎにストロンボリの火山島が見えた。
旅日記から
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
袂別(けつべつ)の例文をもっと
(2作品)
見る
わかれ
(逆引き)
此處
(
こゝ
)
で
彼等
(
かれら
)
の
間
(
あひだ
)
には、それ/\
袂別
(
わかれ
)
の
言
(
ことば
)
もあらうと
思
(
おも
)
つたので、
私
(
わたくし
)
は
氣轉
(
きてん
)
よく
一人
(
ひとり
)
離
(
はな
)
れて
波打際
(
なみうちぎは
)
へと
歩
(
あゆ
)
み
出
(
だ
)
した。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
袂別(わかれ)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
おわかれ
(逆引き)
『もう、
袂別
(
おわかれ
)
の
時刻
(
じこく
)
になつたよ。』と
他
(
た
)
の
三人
(
みたり
)
を
顧見
(
かへりみ
)
た。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
袂別(おわかれ)の例文をもっと
(1作品)
見る
袂
漢検1級
部首:⾐
9画
別
常用漢字
小4
部首:⼑
7画
“袂別”で始まる語句
袂別感
検索の候補
袂別感
“袂別”のふりがなが多い著者
風巻景次郎
田中英光
本庄陸男
押川春浪
ロマン・ロラン
吉川英治
佐左木俊郎
石川啄木
山本周五郎
岡本かの子