トップ
>
藍碧万顆
ふりがな文庫
“藍碧万顆”の読み方と例文
読み方
割合
らんぺきばんくわ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
らんぺきばんくわ
(逆引き)
此
(
こ
)
の
色
(
いろ
)
三つを
重
(
かさ
)
ねて、ひた/\と
映
(
うつ
)
つて、
藍
(
あゐ
)
を
浮
(
うか
)
べ、
緑
(
みどり
)
を
潜
(
ひそ
)
め、
紅
(
くれなゐ
)
を
溶
(
と
)
かして、
寄
(
よ
)
る
波
(
なみ
)
や、
返
(
かへ
)
す
風
(
かぜ
)
に、
紅紫
(
こうし
)
千
輪
(
りん
)
の
花
(
はな
)
忽
(
たちま
)
ち
敷
(
し
)
き、
藍碧万顆
(
らんぺきばんくわ
)
の
星
(
ほし
)
倐
(
たちま
)
ち
開
(
ひら
)
いて、
颯
(
さつ
)
と
流
(
なが
)
るゝ七
彩
(
さい
)
の
虹
(
にじ
)
の
末
(
すゑ
)
を
湖心
(
こしん
)
最
(
もつと
)
も
深
(
ふか
)
き
処
(
ところ
)
十和田湖
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
藍碧万顆(らんぺきばんくわ)の例文をもっと
(1作品)
見る
藍
常用漢字
中学
部首:⾋
17画
碧
漢検準1級
部首:⽯
14画
万
常用漢字
小2
部首:⼀
3画
顆
漢検1級
部首:⾴
17画
“藍碧”で始まる語句
藍碧
藍碧色
検索の候補
藍碧
藍碧色
森厳藍碧
万顆
藍万
碧藍
藍万筋
万碧楼
丹碧青藍
白緑碧藍
“藍碧万顆”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花