トップ
>
自動鐵檻車
>
じどうてつおりのくるま
ふりがな文庫
“
自動鐵檻車
(
じどうてつおりのくるま
)” の例文
其
(
その
)
翌日
(
よくじつ
)
から、
私
(
わたくし
)
は
朝
(
あさ
)
は
東雲
(
しのゝめ
)
の
薄暗
(
うすくら
)
い
時分
(
じぶん
)
から、
夕
(
ゆふべ
)
は
星影
(
ほしかげ
)
の
海
(
うみ
)
に
落
(
お
)
つる
頃
(
ころ
)
まで、
眞黒
(
まつくろ
)
になつて
自動鐵檻車
(
じどうてつおりのくるま
)
の
製造
(
せいぞう
)
に
從事
(
じゆうじ
)
した。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
此
(
この
)
自動鐵檻車
(
じどうてつおりのくるま
)
が
出來
(
でき
)
て
見
(
み
)
なさい、
如何
(
どん
)
な
危險
(
きけん
)
な
塲所
(
ばしよ
)
だつて
平氣
(
へいき
)
なもんです、
猛狒
(
ゴリラ
)
や
獅子
(
しゝ
)
が
行列
(
ぎようれつ
)
を
立
(
た
)
てゝ
襲
(
おそ
)
つて
來
(
き
)
た
所
(
ところ
)
で、
此方
(
こつち
)
は
鐵檻車
(
てつおりぐるま
)
の
中
(
なか
)
から
猛獸
(
まうじう
)
共
(
ども
)
の
惡相
(
あくさう
)
を
目掛
(
めが
)
けて
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
自
常用漢字
小2
部首:⾃
6画
動
常用漢字
小3
部首:⼒
11画
鐵
部首:⾦
21画
檻
漢検1級
部首:⽊
18画
車
常用漢字
小1
部首:⾞
7画
“自動鐵”で始まる語句
自動鐵車