“相心得”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
あひこゝろえ50.0%
あいこころえ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しやうして傳吉は領主より相當さうたう恩賞おんしやうあるべきむね別段べつだん遠江守へ仰せ付らるゝ間此旨留守居へ相心得あひこゝろえよと申渡す
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
種々しゆ/″\難題なんだい申付朝暮てうぼ折檻せつかん仕つりせめ殺さん覺悟と相見え候間私し共心配仕つり候處彌々いよ/\藤五郎兄弟をうしなひ候べき内談ないだん腰元こしもとしまと申者聞り是を私し共に知らせ候により嘉川家一大事と相心得あひこゝろえしま
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
万石まんごく以上の面々ならびに交代寄合こうたいよりあい、参覲の年割ねんわり御猶予成し下されそうろうむね、去々戌年いぬどし仰せいだされ候ところ、深きおぼし召しもあらせられ候につき、向後こうご前々まえまえお定めの割合に相心得あいこころえ
夜明け前:02 第一部下 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)