トップ
>
心得貌
ふりがな文庫
“心得貌”の読み方と例文
読み方
割合
こころえがお
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こころえがお
(逆引き)
下女は
心得貌
(
こころえがお
)
に起って行く。幅の狭い
唐縮緬
(
とうちりめん
)
をちょきり結びに
御臀
(
おしり
)
の上へ乗せて、
絣
(
かすり
)
の
筒袖
(
つつそで
)
をつんつるてんに着ている。髪だけは一種異様の
束髪
(
そくはつ
)
に、だいぶ碌さんと圭さんの
胆
(
たん
)
を寒からしめたようだ。
二百十日
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
心得貌(こころえがお)の例文をもっと
(1作品)
見る
心
常用漢字
小2
部首:⼼
4画
得
常用漢字
小5
部首:⼻
11画
貌
常用漢字
中学
部首:⾘
14画
“心得”で始まる語句
心得
心得違
心得顔
心得難
心得面
心得童子
心得之
心得候
心得方
心得顏
検索の候補
心得
心得違
不心得
心得顔
相心得
差心得
心得面
心得難
心得顏
此心得