トップ
>
此肩
>
これ
ふりがな文庫
“
此肩
(
これ
)” の例文
針目あらはに
衣
(
きぬ
)
破
(
や
)
れて、
此肩
(
これ
)
に擔ぐか見る目も
愁
(
つ
)
らし、安兵衞はお峰が暇を取らんと言ふに夫れは以ての外、志しは嬉しけれど歸りてからが女の働き、夫れのみか御主人へは給金の前借もあり
大つごもり
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
針目あらはに
衣
(
きぬ
)
破
(
や
)
れて、
此肩
(
これ
)
に担ぐか見る目も
愁
(
つ
)
らし、安兵衛はお峯が暇を取らんと言ふにそれは以ての
外
(
ほか
)
、志しは嬉しけれど帰りてからが女の働き、それのみか御主人へは給金の前借もあり
大つごもり
(新字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
三
之
(
の
)
助
(
すけ
)
はをとなしく、ほろりほろりと
涙
(
なみだ
)
のこぼれるを、
見
(
み
)
せじとうつ
向
(
む
)
きたる
肩
(
かた
)
のあたり、
針目
(
はりめ
)
あらはに
衣破
(
きぬや
)
れて、
此肩
(
これ
)
に
擔
(
かつ
)
ぐか
見
(
み
)
る
目
(
め
)
も
愁
(
つ
)
らし、
安兵衛
(
やすべゑ
)
はお
峯
(
みね
)
が
暇
(
いとま
)
を
取
(
と
)
らんと
言
(
い
)
ふに
夫
(
そ
)
れは
以
(
もつ
)
ての
外
(
ほか
)
大つごもり
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
此
漢検準1級
部首:⽌
6画
肩
常用漢字
中学
部首:⾁
8画
“此”で始まる語句
此方
此
此処
此家
此奴
此處
此間
此所
此頃
此様