トップ
>
指導霊
ふりがな文庫
“指導霊”の読み方と例文
読み方
割合
しどうれい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しどうれい
(逆引き)
程
(
)
なく
一人
(
)
のお
爺
(
)
さんの
指導霊
(
)
に
連
(
)
れられて、よく
見覚
(
)
えのある、あの
美
(
)
しい
敦子
(
)
さまがそこへひょっくりと
現
(
)
われました。
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
つまり
現世
(
)
では
主
(
)
として
守護霊
(
)
、
又
(
)
幽界
(
)
では
主
(
)
として
指導霊
(
)
、のお
世話
(
)
になるものとお
思
(
)
いになれば
宜
(
)
しうございます。
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
イヤイヤ一
度
(
)
は
逢
(
)
わせることに、
先方
(
)
の
指導霊
(
)
とも
手筈
(
)
をきめて
置
(
)
いてある。
良人
(
)
と
逢
(
)
った
位
(
)
のことで、すぐ
後戻
(
)
りするような
修行
(
)
なら、まだとても
本物
(
)
とは
言
(
)
われぬ。
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
指導霊(しどうれい)の例文をもっと
(1作品)
見る
指
常用漢字
小3
部首:⼿
9画
導
常用漢字
小5
部首:⼨
15画
霊
常用漢字
中学
部首:⾬
15画
“指導”で始まる語句
指導者
指導
指導役
指導委員
指導係
指導振
指導者たち
検索の候補
指導者
指導
御指導
指導係
指導役
指導振
御指導役
指導委員
女子指導団