トップ
>
悪言
ふりがな文庫
“悪言”のいろいろな読み方と例文
旧字:
惡言
読み方
割合
あくげん
33.3%
あくたい
33.3%
あしきこと
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あくげん
(逆引き)
ト僕ガ言つてはヤツパリ
広目屋臭
(
ひろめやくさ
)
い、
追
(
おい
)
て
悪言
(
あくげん
)
を
呈
(
てい
)
するこれは
前駆
(
ぜんく
)
さ、
齷齪
(
あくせく
)
するばかりが
平民
(
へいみん
)
の能でもないから、今一段の
風流
(
ふうりう
)
気
(
き
)
を
加味
(
かみ
)
したまへ
但
(
たゞ
)
し
風流
(
ふうりう
)
とは
墨斗
(
やたて
)
、
短冊
(
たんざく
)
瓢箪
(
へうたん
)
の
謂
(
いひ
)
にあらず(十五日)
もゝはがき
(新字旧仮名)
/
斎藤緑雨
(著)
悪言(あくげん)の例文をもっと
(1作品)
見る
あくたい
(逆引き)
娘の帰つた後、一人ニヤニヤと
可厭
(
いや
)
な笑方をして、炉端に
胡坐
(
あぐら
)
をかいてると、屹度、お由がグデングデンに酔払つて、対手なしに
悪言
(
あくたい
)
を
吐
(
つ
)
き乍ら帰つて来る。
赤痢
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
悪言(あくたい)の例文をもっと
(1作品)
見る
あしきこと
(逆引き)
「我がために人汝等を
詬誶
(
ののし
)
り又
迫害
(
せめ
)
偽わりて様々の
悪言
(
あしきこと
)
を言わん其時汝等は福なり、喜べ、躍り喜べ、天に於て汝等の
報賞
(
むくい
)
多ければ也、そは汝等より
前
(
さき
)
の予言者をも斯く
迫害
(
せめ
)
たれば也」
聖書の読方:来世を背景として読むべし
(新字新仮名)
/
内村鑑三
(著)
悪言(あしきこと)の例文をもっと
(1作品)
見る
“悪言”の意味
《名詞》
人を悪く言うこと。悪口。
(出典:Wiktionary)
悪
常用漢字
小3
部首:⼼
11画
言
常用漢字
小2
部首:⾔
7画
“悪”で始まる語句
悪
悪戯
悪口
悪寒
悪魔
悪辣
悪漢
悪罵
悪戯者
悪業
検索の候補
悪口雑言
言悪
言悪気
“悪言”のふりがなが多い著者
斎藤緑雨
内村鑑三
石川啄木