“悪言”のいろいろな読み方と例文
旧字:惡言
読み方割合
あくげん33.3%
あくたい33.3%
あしきこと33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ト僕ガ言つてはヤツパリ広目屋臭ひろめやくさい、おい悪言あくげんていするこれは前駆ぜんくさ、齷齪あくせくするばかりが平民へいみんの能でもないから、今一段の風流ふうりう加味かみしたまへたゞ風流ふうりうとは墨斗やたて短冊たんざく瓢箪へうたんいひにあらず(十五日)
もゝはがき (新字旧仮名) / 斎藤緑雨(著)
娘の帰つた後、一人ニヤニヤと可厭いやな笑方をして、炉端に胡坐あぐらをかいてると、屹度、お由がグデングデンに酔払つて、対手なしに悪言あくたいき乍ら帰つて来る。
赤痢 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
「我がために人汝等を詬誶ののしり又迫害せめ偽わりて様々の悪言あしきことを言わん其時汝等は福なり、喜べ、躍り喜べ、天に於て汝等の報賞むくい多ければ也、そは汝等よりさきの予言者をも斯く迫害せめたれば也」