トップ
>
子良
ふりがな文庫
“子良”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しりやう
50.0%
しりょう
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しりやう
(逆引き)
マアよい事をしたと思つて、
子良
(
しりやう
)
は喜んで
家
(
うち
)
に帰り
誰
(
たれ
)
にも言はずにその日も暮れましたので、寝床に入つて
眠
(
ね
)
ました。
子良の昇天
(新字旧仮名)
/
宮原晃一郎
(著)
それから
又
(
また
)
三日ばかり
経
(
た
)
つて、天人が空を
眺
(
なが
)
めてゐますと、
子良
(
しりやう
)
がこつそりと来て、その
袖
(
そで
)
を引いて、
囁
(
ささや
)
きました。
子良の昇天
(新字旧仮名)
/
宮原晃一郎
(著)
子良(しりやう)の例文をもっと
(1作品)
見る
しりょう
(逆引き)
抽斎は
平姓
(
へいせい
)
で、
小字
(
おさなな
)
を
恒吉
(
つねきち
)
といった。人と成った
後
(
のち
)
の名は
全善
(
かねよし
)
、
字
(
あざな
)
は
道純
(
どうじゅん
)
、また
子良
(
しりょう
)
である。そして道純を以て通称とした。その号抽斎の抽字は、
本
(
もと
)
籒
(
ちゅう
)
に作った。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
子良(しりょう)の例文をもっと
(1作品)
見る
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
良
常用漢字
小4
部首:⾉
7画
“子”で始まる語句
子
子供
子刻
子息
子細
子規
子孫
子守
子守唄
子爵
検索の候補
良子
伊良子
山際良子
御子良子
野良子息
野良帽子
野良息子
野良調子
伊良子光通
紳縉王子良
“子良”のふりがなが多い著者
宮原晃一郎
森鴎外