トップ
>
野良息子
ふりがな文庫
“野良息子”の読み方と例文
読み方
割合
のらむすこ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
のらむすこ
(逆引き)
話がはずんているところへ、今日も
罐詰屋
(
かんづめや
)
の
野良息子
(
のらむすこ
)
が顔を出し、ちょっとふてぶてしくも見える青年が、壁ぎわの畳敷きに
胡座
(
あぐら
)
を組んで葉巻をふかしているのを見て、戸口に
躊躇
(
ちゅうちょ
)
した。
縮図
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
野良息子(のらむすこ)の例文をもっと
(1作品)
見る
野
常用漢字
小2
部首:⾥
11画
良
常用漢字
小4
部首:⾉
7画
息
常用漢字
小3
部首:⼼
10画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“野良”で始まる語句
野良
野良犬
野良猫
野良狐
野良声
野良姿
野良着
野良帽子
野良唄
野良男
検索の候補
野良子息
野良調子
野良帽子
息子
野良
野良犬
放蕩息子
一人息子
野良猫
独息子