トップ
>
妨害
ふりがな文庫
“妨害”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ぼうがい
73.3%
さまたげ
20.0%
ばうがい
6.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぼうがい
(逆引き)
我々は他が自己の幸福のために、
己
(
おの
)
れの個性を勝手に発展するのを、相当の理由なくして
妨害
(
ぼうがい
)
してはならないのであります。
私の個人主義
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
妨害(ぼうがい)の例文をもっと
(11作品)
見る
さまたげ
(逆引き)
道のためにはすべてを犠牲にすべきものだというのが彼の第一信条なのですから、
摂欲
(
せつよく
)
や
禁欲
(
きんよく
)
は無論、たとい欲を離れた恋そのものでも道の
妨害
(
さまたげ
)
になるのです。
こころ
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
妨害(さまたげ)の例文をもっと
(3作品)
見る
ばうがい
(逆引き)
斯樣
(
かやう
)
にして
自
(
みづか
)
ら
遠慮
(
ゑんりよ
)
をし、
又
(
また
)
自分
(
じぶん
)
から
抑制
(
よくせい
)
をして
共同生活
(
きやうどうせいくわつ
)
の
妨害
(
ばうがい
)
にならぬやうにと
注意
(
ちゆうい
)
をして
來
(
く
)
るのである。
即
(
すなは
)
ち
放任主義
(
はうにんしゆぎ
)
の
神髓
(
しんずゐ
)
とする
所
(
ところ
)
であります。
女教邇言
(旧字旧仮名)
/
津田梅子
(著)
妨害(ばうがい)の例文をもっと
(1作品)
見る
妨
常用漢字
中学
部首:⼥
7画
害
常用漢字
小4
部首:⼧
10画
“妨害”の類義語
害
瘤
邪魔
障碍
障礙
阻害
障害
支障
邪魔者
邪魔物
“妨”で始まる語句
妨
妨碍
妨止
妨礙
検索の候補
協議妨害
安眠妨害
“妨害”のふりがなが多い著者
佐藤紅緑
野村あらえびす
本庄陸男
押川春浪
新渡戸稲造
作者不詳
佐々木邦
夏目漱石
林芙美子
吉川英治