“奇功”の読み方と例文
読み方割合
きこう100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
これをあらそう者あるべからず、あきらかみとむるところなれども、日本の武士道ぶしどうを以てすれば如何いかにしてもしのぶべからざるの場合を忍んで、あえてその奇功きこうおさめたる以上は
と、甚七は、清洲城下の祭の夜、ちまたの中にゆくりなく信長主従の微行しのびを見かけ、むらむらと奇功きこうに駆られたまま、信長を刺そうとして、かえって捕えられて、憂き目に会ったことを
新書太閤記:02 第二分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
いかなる奇功きこうたてたるやはかりがたし、こと此地このちに一名園めいゑんくはへたるは私利しりのみなりといふべからず、さて菊塢きくう老年らうねんには学問も少しは心がけしと見え、狂歌きやうか俳句はいくのみ手づゝにはあらず
隅田の春 (新字旧仮名) / 饗庭篁村(著)