トップ
>
天網
ふりがな文庫
“天網”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
てんまう
50.0%
てんもう
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
てんまう
(逆引き)
魚がどんな惡いことをしたのか知らないが、
天網
(
てんまう
)
の
恢々
(
くわい/\
)
を漁網の嚴密なのに持つて行つて、漁業家の主人を世俗的に喜ばせた筆者の氣轉が思ひやられる。
泡鳴五部作:03 放浪
(旧字旧仮名)
/
岩野泡鳴
(著)
彼
(
か
)
の
時
(
とき
)
髮結
(
かみゆひ
)
清三郎は
上總
(
かづさ
)
へ
迯行
(
にげゆき
)
し所
天網
(
てんまう
)
遁
(
のが
)
れ
難
(
がた
)
く
終
(
つひ
)
に
召捕
(
めしとら
)
れ
拷問
(
がうもん
)
の上殘らず惡事を白状に及びければ
是
(
これ
)
亦
(
また
)
引廻
(
ひきまは
)
しの上
獄門
(
ごくもん
)
申付られけり
偖
(
さて
)
亦お熊は引廻しの
節
(
せつ
)
上
(
うへ
)
には
黄
(
き
)
八
丈
(
ぢやう
)
下
(
した
)
には
白無垢
(
しろむく
)
二ツを
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
天網(てんまう)の例文をもっと
(2作品)
見る
てんもう
(逆引き)
向後
(
きょうこう
)
悪事はいたさぬと改心をしたが、肝腎の
金庫
(
かねぐら
)
が無くなって見ると、玄石殆んど路頭に迷う始末だから、已むを得ず幸いに
天網
(
てんもう
)
を
遁
(
のが
)
れて
居
(
お
)
る貴公達へ、
御頼談
(
ごらいだん
)
に及んだのさ
名人長二
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
辰爺さんの曰く、「悧巧なやつは皆東京へ出ちゃって、馬鹿ばかり田舎に残って居るでさァ」と。
遮莫
(
さもあれ
)
農をオロカと云うは、
天網
(
てんもう
)
を
疎
(
そ
)
と
謂
(
い
)
い、月日をのろいと云い、大地を動かぬと謂う意味である。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
天網(てんもう)の例文をもっと
(2作品)
見る
“天網”の意味
《名詞》
天網(てんもう)
天は、悪事や悪人を捕らえるために地に網を張り巡らせるとされることから、天道の厳正であること。天罰。
(出典:Wiktionary)
“天網”の解説
天網(てんもう、zh: 天网工程、tiān wǎng)とは、中華人民共和国本土(大陸地区)において実施されているAIを用いた監視カメラを中心とするコンピュータネットワークである。
(出典:Wikipedia)
天
常用漢字
小1
部首:⼤
4画
網
常用漢字
中学
部首:⽷
14画
“天網”で始まる語句
天網恢々
天網島
天網恢々疎
検索の候補
天網恢々
天網島
天網恢々疎
天鵞絨巻網代黒
“天網”のふりがなが多い著者
徳冨健次郎
徳冨蘆花
岩野泡鳴
作者不詳
三遊亭円朝