トップ
>
大熨斗
ふりがな文庫
“大熨斗”の読み方と例文
読み方
割合
おおのし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おおのし
(逆引き)
バラリと肌を脱ぐと、いつの間に用意したか、一尺五寸ばかりの
大熨斗
(
おおのし
)
を、肌守りの
紐
(
ひも
)
に
括
(
くく
)
って背中に斜めに背負っている
悪戯
(
いたずら
)
っ気の八五郎です。
銭形平次捕物控:131 駕籠の行方
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
番頭「
大奉書
(
おおぼうしょ
)
は一枚三銭で」書生「
水引
(
みずひ
)
きの一番大きいのは」番頭「一本二銭で」書生「一尺もあるような
大熨斗
(
おおのし
)
は」番頭「一つ一銭五厘で」書生
食道楽:春の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
大熨斗
(
おおのし
)
を書いた幕の影から、色の
蒼
(
あお
)
い、
鬢
(
びん
)
の乱れた、
痩
(
や
)
せた
中年増
(
ちゅうどしま
)
が顔を出して、(
知己
(
ちかづき
)
のない、旅の方にはどうか知らぬ、お
望
(
のぞみ
)
なら、内から案内して上げましょうか。)
歌行灯
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
大熨斗(おおのし)の例文をもっと
(3作品)
見る
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
熨
漢検1級
部首:⽕
15画
斗
常用漢字
中学
部首:⽃
4画
“大”で始まる語句
大
大人
大事
大袈裟
大分
大切
大抵
大概
大方
大丈夫
検索の候補
熨斗
熨斗目
火熨斗
熨斗目麻裃
長熨斗
熨斗餅
熨斗袋
熨斗紙
喜熨斗
折熨斗
“大熨斗”のふりがなが多い著者
村井弦斎
泉鏡花
野村胡堂