トップ
>
嗣
>
つぎ
ふりがな文庫
“
嗣
(
つぎ
)” の例文
伊勢の
八
相可
(
あふか
)
といふ
郷
(
さと
)
に、
拝志氏
(
はやしうぢ
)
の人、世をはやく
嗣
(
つぎ
)
に
譲
(
ゆづ
)
り、
九
忌
(
い
)
むこともなく
頭
(
かしら
)
おろして、名を
夢然
(
むぜん
)
とあらため、
従来
(
もとより
)
身に病さへなくて、
彼此
(
をちこち
)
の旅寝を老のたのしみとする。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
僞
(
いつ
)
はらんも
恐
(
おそ
)
れありと思ひ定めて
漸々
(
やう/\
)
顏
(
かほ
)
を上げ追々事を
譯
(
わけ
)
ての御尋問に付此上は包まず申上るなり
舊
(
もと
)
主人伊勢屋五兵衞事世
嗣
(
つぎ
)
の男子これなく
相應
(
さうおう
)
の養子も
有
(
あら
)
ばと
探索
(
たづね
)
るうち千太郎事を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
嗣
常用漢字
中学
部首:⼝
13画
“嗣”を含む語句
嗣子
後嗣
世嗣
継嗣
法嗣
受嗣
相嗣
養嗣子
天日嗣
日嗣
令嗣
藤原広嗣
嗣息
天津日嗣
経嗣
犬養善嗣
為嗣
継嗣未定物議伝
継嗣問題
保嗣
...