“養嗣子”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ようしし66.7%
やうしし33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
兄の養嗣子ようししの嫁の実家で、家族こぞって行くということも、辰之助から聞いていたので、むしろ遠慮した方が穏当のようにも考えられた。
挿話 (新字新仮名) / 徳田秋声(著)
御承知の通り現在、只今の私は、北海道の炭坑王と呼ばれていた谷山家の養嗣子ようしし秀麿ひでまろと認められている身の上ですからね。
キチガイ地獄 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
私は幾度も入りつけてゐる風呂場で汗を流すと、湯上り姿で、二間の床を背にして食卓の前にくつろいだ。兄の家の養嗣子やうししもそこでさかづきをあげた。
町の踊り場 (新字旧仮名) / 徳田秋声(著)
中佐である養嗣子やうしし顎鬚あごひげには、少し白い毛が交つてゐた。久しくはなかつた嫁さんは、身装みなりもかまはずに、肥つた体を忙しく動かして、好きマダム振りを発揮してゐた。
町の踊り場 (新字旧仮名) / 徳田秋声(著)