トップ
>
相可
ふりがな文庫
“相可”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
おうか
50.0%
あいか
25.0%
あふか
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おうか
(逆引き)
伊勢の国
相可
(
おうか
)
という里に、
拝志氏
(
はやしうじ
)
という人がいたが、はやく家督を嗣子にゆずって、べつにこれという不幸があったわけでもないのに
剃髪
(
ていはつ
)
し、名を
夢然
(
むぜん
)
とあらため
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
相可(おうか)の例文をもっと
(2作品)
見る
あいか
(逆引き)
その原始的生活に於ては人類と他動物との間にさまでの
径庭
(
けいてい
)
なく、皆雑婚で、目迎え目送って
相可
(
あいか
)
なりとすれば、直ちに相握手して
憚
(
はばか
)
らず、なんらその間に
厳粛
(
げんしゅく
)
なる制限の存在せぬのであったが
婦人問題解決の急務
(新字新仮名)
/
大隈重信
(著)
相可(あいか)の例文をもっと
(1作品)
見る
あふか
(逆引き)
伊勢の
八
相可
(
あふか
)
といふ
郷
(
さと
)
に、
拝志氏
(
はやしうぢ
)
の人、世をはやく
嗣
(
つぎ
)
に
譲
(
ゆづ
)
り、
九
忌
(
い
)
むこともなく
頭
(
かしら
)
おろして、名を
夢然
(
むぜん
)
とあらため、
従来
(
もとより
)
身に病さへなくて、
彼此
(
をちこち
)
の旅寝を老のたのしみとする。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
相可(あふか)の例文をもっと
(1作品)
見る
“相可”の解説
相可(おうか)は三重県多気郡多気町の地名。多気町役場が置かれ、同町の中心集落となっている。
(出典:Wikipedia)
相
常用漢字
小3
部首:⽬
9画
可
常用漢字
小5
部首:⼝
5画
“相可”で始まる語句
相可口
検索の候補
相可口
可哀相
可愛相
可相成
可笑相
可憐相
可相勤
相成可申
相願申可
屹度可相立旨
“相可”のふりがなが多い著者
上田秋成
大隈重信
柳田国男