呼上よびあげ)” の例文
名差なざしにて對面せんと思案し頓て芝八山なる天一坊が旅館りよくわんの門前に來りける箱番所はこばんしよには絹羽織きぬはおり菖蒲皮しやうぶかははかま穿はきひかへし番人大音に御使者と呼上よびあげれば次右衞門は中の口に案内を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
さても小間物屋彦兵衞は其身そのみつみなくして享保きやうほ八年霜月しもつき十八日入牢じゆらうとなりしが同廿一日馬喰町市郎左衞門并に下女留隱居所いんきよじよ隣家りんかの者町役人等迄呼出有りて大岡殿市郎左衞門と呼上よびあげられ其方伯母をば
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
進まれければ目安方めやすかたこゑ高々たか/″\と小普請組宮崎内記支配嘉川主税之助同人家來安間平左衞門と呼上よびあげる時各々一同に平伏へいふくやがて越前守殿目安めやす方に建部郷右衞門ばんすけ十郎兩人の口書をと申されければ目安方めやすかたこれ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)