トップ
>
台石
>
だいいし
ふりがな文庫
“
台石
(
だいいし
)” の例文
旧字:
臺石
鳥居の
台石
(
だいいし
)
からころげ落ちたのかとおもって、そこらをきょろきょろ見まわしましたが、それらしいもののかげもかたちも見えません。
たにしの出世
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
墓は大きい
台石
(
だいいし
)
の上に高さ五尺ほどの楕円形の石を
据
(
す
)
えてあって、石の表には
慈望遊謙墓
(
じもうゆうけんはか
)
、右に寛延○年と彫ってあるが、磨滅しているので何年か
能
(
よ
)
く読めない。
磯部の若葉
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
母が
一疋
(
いっぴき
)
取て
台石
(
だいいし
)
の上に置くと私はコツリと
打潰
(
うちつぶ
)
すと云う役目で、五十も百も
先
(
ま
)
ずその時に取れる
丈
(
だ
)
け取て
仕舞
(
しま
)
い、ソレカラ母も私も着物を払うて
糠
(
ぬか
)
で手を洗うて
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
ソノ下ニ
台石
(
だいいし
)
ヲ据エテ、ソノ前ニ線香立テノ穴ト手向ケノ水ヲ供エル穴トヲ穿ッテアルアノ形式、アレハイカニモ平凡デ、俗ッポクッテ、何事ニモ
旋毛曲
(
つむじまが
)
リノ予ニハ気ニ入ラナイ。
瘋癲老人日記
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
有馬の猫塚は釣道具を売っている爺さんが話したよりも、来て見れば更につまらない石のかけらに過ぎなかった。果してそれが猫塚の
台石
(
だいいし
)
であったか否かも甚だ不明な位であった。
日和下駄:一名 東京散策記
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
▼ もっと見る
不図墓地に入った。此処は余も知って居る。曾て
一葉
(
いちよう
)
女史
(
じょし
)
の墓を見に来た時歩き廻った墓地である。余は月あかりに墓と墓の間を
縫
(
ぬ
)
うて歩いた。誰やらの墓の
台石
(
だいいし
)
に腰かけて見た。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
そして大急ぎでもって
御影石
(
みかげいし
)
の
台石
(
だいいし
)
を作ることになった。
東京要塞
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
台
常用漢字
小2
部首:⼝
5画
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
“台”で始まる語句
台
台詞
台所
台辞
台湾
台風
台場
台命
台盤所
台尻