“旋毛曲”の読み方と例文
読み方割合
つむじまが100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
それとは事かわりますが、世の中には、めたいのだが、他人があんまり感心するから嫌だといったふうな旋毛曲つむじまがりがかなりにあります。
平塚明子(らいてう) (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)
『君は一體、人に反對する時に限つて能辯になる癖があるね。——餘つ程旋毛曲つむじまがりだと見える。よく反對したがるからねえ。』
我等の一団と彼 (旧字旧仮名) / 石川啄木(著)
幸にして主人のように吾輩の毛をややともすると逆さにでたがる旋毛曲つむじまがりの奇特家きどくかがおったから、かかる狂言も拝見が出来たのであろう。
吾輩は猫である (新字新仮名) / 夏目漱石(著)