卑吝ひりん)” の例文
隠居した後も、道を行きつつ古草鞋ふるわらじを拾って帰り、水に洗い日にさらして自らきざみ、出入の左官に与えなどした。しかし伊兵衛は卑吝ひりんでは無かった。
細木香以 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
それからまた一方には体面上卑吝ひりんの名を取りたくないと云う心もちがある。しかも、彼にとって金無垢の煙管そのものは、決して得難い品ではない。
煙管 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
いな、彼をして卑吝ひりんに陥らしむる余地がまるでない程に、代助は三千代を愛した。けれども、彼は三千代から何の用かを聞かれた時に、すぐ己れを傾ける事が出来なかった。
それから (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
かかる卑吝ひりんするは或は耻ずるが如きも、然れども未開地に於て成効を方針とするに於ては、尚此れよりも衣喰に於ける幾多の困難に当るを以て、甘じて実行せざるべからず。
関牧塲創業記事 (新字新仮名) / 関寛(著)
それおごりをもて治めたる世は、往古いにしへより久しきを見ず。人の守るべきは倹約なれども、一五二過ぐるものは卑吝ひりんつる。されば倹約と卑吝のさかひよくわきまへてつとむべき物にこそ。
しばらくして席は遊藝を競ふところとなり、ポツジヨは得意の舟歌ふなうた(バルカルオラ)を歌へり。我は友のゑみを帶びたる容貌おもざし背後うしろに、暗に富貴なる人々の卑吝ひりんあざける色をかくしたるかを疑ひぬ。
これは外面の差で性質上の差ではない。彼の表面倹約を装うてその実卑吝ひりん貪欲どんよくの行為を成し、人の前では正直そうにして隠れた所で悪事を働くなどは、我輩も先生も断じて取らぬところの行動である。
一〇七卑吝ひりん貪酷どんこうの人は、金銀を見ては父母のごとくしたしみ、くらふべきをもくらはず、一〇八穿べきをもず、得がたきいのちさへ惜しとおもはで、起きておもひ臥してわすれねば
否、かれをして卑吝ひりんに陥らしむる余地が丸でない程に、代助は三千代を愛した。けれども、彼は三千代から何の用かを聞かれた時に、すぐ己れをかたむける事が出来なかつた。二度かれた時に猶蹰躇した。
それから (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)