千束町せんぞくちょう)” の例文
酔中の漫歩は自ら女郎屋に這入る千束町せんぞくちょうの通りを辿りまして、やがて薄暗い四辻に出た時です。——旦那、……もしもし、……旦那。
陳情書 (新字新仮名) / 西尾正(著)
今日の浅草千束町せんぞくちょう、慶安時代には何といったか? 洗足町せんぞくちょうといったらしい。今日も千束町は魔窟まくつだが、その時代も魔窟であった。
剣侠受難 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
お京の家は浅草の千束町せんぞくちょうにあった。なにをしとるやらわからんような、植込みの深い、黒板塀の家で、古い建物じゃけんど、割方、大きな二階家じゃ。
花と龍 (新字新仮名) / 火野葦平(著)
浅草千束町せんぞくちょう辺の湯屋では依然として朝湯を焚くという話をきいて、山の手から遠くそれをうらやんでいたのであるが、そこも震災後はどうなったか知らない。
風呂を買うまで (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
そして、歩いているうちに千束町せんぞくちょうの造花屋のことを思いだしたので、仁王門におうもんから入って公園の中を横切り、猿之助横丁えんのすけよこちょうと云われている路次ろじの中へ往った。
水魔 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
この組はこの組で、浅草千束町せんぞくちょうの市川段四郎氏自宅の舞台と、歌舞伎座案内所の表二階とで稽古けいこしていた。
朱絃舎浜子 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)
私などは、ことほか恥かしがり屋の故を以てか、浅草あさくさ千束町せんぞくちょうへは毎晩通っていたが、文展へ絵を出す如き行為は決してなすまじきものであると考えていた事は確かである。
めでたき風景 (新字新仮名) / 小出楢重(著)
そうしてそのかなしみは吉原や千束町せんぞくちょうの暗い家にゐる女達の持つてゐるのとおなじかなしみだと云つてゐられる、如何にも、氏のゆきかたとさう云ふ女たちのゆきかたは同じだ。
貞操に就いての雑感 (新字旧仮名) / 伊藤野枝(著)
例のかつらに着眼して、その出所でどころがどうやら、浅草附近らしく思われたので、その辺の鬘師を探し廻った結果、千束町せんぞくちょう松居まついという鬘屋で、とうとうそれらしいのを捜し当てたのだが
陰獣 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
それから五六日して、山西の母親は千束町せんぞくちょうの岩本の家へ来てせがれがいなくなったと云った。家を出た日を聞いてみると、それは駒形の女の家へ往った晩であった。
水魔 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
「知っております。浅草の千束町せんぞくちょうに母親と二人で家を借りているんです」
人間豹 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
「好いかい、また、そんな者を追っかけてて、留置場の御厄介になろうと云うのじゃないか、昨夜ゆうべ千束町せんぞくちょうの方で、あの出っ歯の刑事にあったら、山西は近比ちかごろどうだって、君のことを聞いてたぜ」
水魔 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)