トップ
>
十錢
ふりがな文庫
“十錢”の読み方と例文
新字:
十銭
読み方
割合
じつせん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じつせん
(逆引き)
此
(
こ
)
のまゝだと、もう
一音信
(
いちおんしん
)
の
料金
(
れうきん
)
を、と
言
(
い
)
ふのであつた。たしか、
市内
(
しない
)
は
一音信
(
いちおんしん
)
金
(
きん
)
五錢
(
ごせん
)
で、
局待
(
きよくまち
)
の
分
(
ぶん
)
ともで、
私
(
わたし
)
は
十錢
(
じつせん
)
より
預
(
あづか
)
つて
出
(
で
)
なかつた。
春着
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
値
(
ね
)
を
聞
(
き
)
くと
三圓九十錢
(
さんゑんきうじつせん
)
で、まあ、それは
先
(
せん
)
のよりは
安
(
やす
)
い。が、
此奴
(
こいつ
)
を
行
(
い
)
きなり
女房
(
かみさん
)
は、
十錢
(
じつせん
)
値切
(
ねぎ
)
つて、
三圓八十錢
(
さんゑんはちじつせん
)
にお
負
(
ま
)
けなさいと
言
(
い
)
つたんです。
廓そだち
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
「
十錢
(
じつせん
)
のを
二包
(
ふたつゝみ
)
、
二包
(
ふたつゝみ
)
ですよ——
可
(
い
)
いかい。
其
(
それ
)
から、
十五錢
(
じふごせん
)
のを
一包
(
ひとつゝみ
)
、
皆
(
みな
)
燒
(
や
)
いたのをね。」
松の葉
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
十錢(じつせん)の例文をもっと
(4作品)
見る
十
常用漢字
小1
部首:⼗
2画
錢
部首:⾦
16画
“十錢”で始まる語句
十錢紙幣
検索の候補
五十錢
二十錢
八十錢
十五錢
三十五錢
八十五錢
十錢紙幣
三圓九十錢
三圓八十錢
五圓六十錢
“十錢”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花