)” の例文
 功を計るは戦の応に終るべきを考ふる也、相除するは其の終をくすることを為す也。時を以ては其の当に然るべきの時を以て也。
囲碁雑考 (新字旧仮名) / 幸田露伴(著)
示さば、臣ならうこと無からんや。且つ、ぶんからず。君、其れ、之(夏姫の肌着)を納めよ。
妖氛録 (新字新仮名) / 中島敦(著)
この苛酷かこくなる判決をけるために、げんたくみにしいろくせんとする者も、つとめてあらあらしくするふうがある。心の内と外の風采ふうさいと一致せぬことは、西洋よりも日本において最もはげしい。
自警録 (新字新仮名) / 新渡戸稲造(著)
「テノオレ」うたひの男も、これに讓らぬ我儘をいはむ。君は男女の役者々々を訪ひてうなじを曲げ色をくし、そのおもひ付く限の注文を聞きてこれに應ぜざるべからず。次に來るは座がしらなり。
アルシビアデスは非常の美男子で雄材の人ですが、其終をくしては居りませぬ。
運命は切り開くもの (新字旧仮名) / 幸田露伴(著)