“しゅぬ”の漢字の書き方と例文
語句割合
朱塗100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かれは、ふるびた、朱塗しゅぬりの仏壇ぶつだんまえっても、なんのこともかんじなくなりました。
さかずきの輪廻 (新字新仮名) / 小川未明(著)
無論むろんそれはわばかたなせいだけで、現世げんせかたなではないのでございましょうが、しかしいかにしらべてても、金粉きんぷんらした、朱塗しゅぬりの装具つくりといい、またそれをつつんだ真紅しんく錦襴きんらんふくろといい
そのまずいつらを眺めてあッ気にとられたのは道中師の伊兵衛で、朱塗しゅぬりの広蓋ひろぶたに飲みちらした酒の徳利や小皿があり、そばには木枕がころがッていますから、馬春堂の留守にここへ来るなり
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)