トップ
>
さくらん
ふりがな文庫
“さくらん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
錯乱
83.3%
錯亂
8.3%
柵欄
8.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
錯乱
(逆引き)
黒がねの
額
(
ぬか
)
はありとも、帰りてエリスになにとかいわん。「ホテル」を出でしときのわが心の
錯乱
(
さくらん
)
は、たとえんに物なかりき。
舞姫
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
さくらん(錯乱)の例文をもっと
(10作品)
見る
錯亂
(逆引き)
一
醉漢
(
すいかん
)
ありて
酒毒
(
しゆどく
)
の
爲
(
ため
)
に
神經
(
しんけい
)
を
錯亂
(
さくらん
)
せられ、これが
爲
(
ため
)
に
自殺
(
じさつ
)
するに
至
(
いた
)
りたる
事
(
こと
)
ある
時
(
とき
)
は、彼は酒故に自殺したりと
言
(
い
)
ふを
躊躇
(
ちうちよ
)
せざるべし、酒は即ち自殺の原因なり。
「罪と罰」の殺人罪
(旧字旧仮名)
/
北村透谷
(著)
は
即
(
すなは
)
ち
作者
(
さくしや
)
が
精神
(
せいしん
)
を
籠
(
こ
)
めて
脚色
(
きやくしよく
)
したるもの、
而
(
しか
)
して
其
(
その
)
殺人罪
(
さつじんざい
)
を
犯
(
おか
)
すに
至
(
いた
)
りたるも、
實
(
じつ
)
に
是
(
こ
)
れ、この
錯亂
(
さくらん
)
、この
調子
(
てふし
)
はづれ、この
撞着
(
どうちやく
)
より
起
(
おこ
)
りしにあらずんばあらず。
「罪と罰」の殺人罪
(旧字旧仮名)
/
北村透谷
(著)
さくらん(錯亂)の例文をもっと
(1作品)
見る
柵欄
(逆引き)
これは私の郷里の養鶏の道具で台板の上に
柵欄
(
さくらん
)
がとりつけてあって、そのなかに食料を盛って置くと、鶏は
頸
(
くび
)
を伸してそれを
啄
(
ついば
)
むが、犬には出来ないのでそれを
故郷
(新字新仮名)
/
魯迅
(著)
さくらん(柵欄)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
しゃくらん