“ことばづか”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
言葉遣71.4%
詞使14.3%
詞遣14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
する者あり其者の羽織はおりの紋がまるに三つ引ゆゑはてな羽織はおりの紋と言葉遣ことばづかひと云大橋文右衞門によくるがもしや浪人でもして零落されたることかと思ひて有合ありあひぜに
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
わたしの優しくして遣るのを、難有ありがたく思っているだろうか。なんという毒々しい詞使ことばづかいをこのごろはするだろう。なんという憎々しい目附めつきでこの頃は見るだろう。
みれん (新字新仮名) / アルツール・シュニッツレル(著)
かしけれどおまへさまはお一人子ひとりごわたしとてもあにばかりをんな同胞きやうだいもちませねばさびしさはおなじことなにかにつけて心細こゝろぼそ御不足ごふそくかはらねどいもと思召おぼしめしてよとそこにものある詞遣ことばづかひそれは
別れ霜 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)