“おはや”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
御早50.0%
御囃50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
御早おはやう」と慇懃いんぎんれいをした。「先刻さつき御誘おさそまをさうとおもひましたが、よく御寢おやすみやうでしたから、失禮しつれいして一人ひとりまゐりました」
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)
御早おはやう」と挨拶あいさつした。かれ今朝けさまたとくに參禪さんぜんましたのちうしてあんかへつてはたらいてゐたのである。宗助そうすけはわざ/\おこされてもなかつた自分じぶん怠慢たいまんかへりみて、まつたきまりわるおもひをした。
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)
その舞台の左の端に、胡弓、月琴、銅鑼どらなどを持った、支那の御囃おはやしが控えている。この連中の中には一人二人、鳥打帽をかぶった先生も見える。
上海游記 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)