“高飛車”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
たかびしゃ75.0%
たかびしや25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こいつは高飛車たかびしゃに出て、一遍で夫人を追い払うのがいいと思った。さいわい、今夜の海龍倶楽部の会議迄には一時間ほどの余裕があった。
人造人間殺害事件 (新字新仮名) / 海野十三(著)
葉子はぽんと高飛車たかびしゃに出た。そしてにやりとしながらがっくりと顔を上向きにはねて、床の間の一蝶いっちょうのひどいまがものを見やっていた。
或る女:1(前編) (新字新仮名) / 有島武郎(著)
錢形平次は、いつもに無く高飛車たかびしやでした。繩こそ打ちませんが、やくざ者の猪之松は、番屋の土間に引据ゑられて、すつかり顫へあがつて居ります。
いや、面喰めんくらつたのはやつこである。……れいつて「お手間てまれますツ。」をはないうちに、眞向まつかう高飛車たかびしやあびせられて、「へーい、」ともず、とんびさらはれた顏色がんしよく
松の葉 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)